「ささくれ・あかぎれ」

水仕事の多い女性にとって、冬の共通の悩みといえばささくれや、あかぎれ。
体の中でも皮膚が薄く、常に外気や刺激にさらされている手は、一度トラブルが起きるとなかなか治りにくいのが特徴です。たかがあかぎれ・・・と放っておくと、傷口からばい菌が入り化膿してしまうことも。
日ごろからのケアで症状を悪化させないことが大切です。

冬に起こりやすい手のトラブル

ご存じの通り、食器の油汚れを落とすとき、水よりもお湯のほうが汚れをキレイに簡単に落とすことができます。これはお湯自体に脱脂力があるからです。
水が冷たい冬はとくに、食器洗いや洗顔などでお湯を使う機会が増えますが、このとき洗剤や汚れと一緒に皮膚表面にある必要な皮脂まで洗い流されてしまいます。皮膚表面でバリアの役目を果たしている皮脂が減少すると、外的刺激が皮膚内部に入り込みやすくなり、手荒れやあかぎれなどのトラブルを引き起こします。とくに手は、発汗しにくく皮脂の分泌量も少ないので、お湯を使う時はゴム手袋をはめるなど、負担を軽減する工夫を。その際ゴム手袋の内側に、綿手袋を使用するのもおすすめです。また、あかぎれやささくれが出来ている箇所は、違和感なく使え、防水効果の高い「FCストップバン」でカバーし、症状を悪化させないようにしましょう。

よくある症状

ひび・あがぎれ

皮脂分泌や発汗が少ない手や足は、体の中でもとくに乾燥しやすい部分。乾燥すると肌に浅い亀裂「ひび」が入り、さらに悪化すると出血を伴う「あかぎれ」を 引き起こします。手に水気が残っているとさらに乾燥しやすくなるため、しっかりとふき取るようにしましょう。ひび・あかぎれの予防には、保湿クリームを塗 りながらのハンドマッサージがオススメ。手全体はもちろん、指先にもていねいに塗り込みましょう。外出する時は、外気にさらさないよう手袋をお忘れなく。 ひび割れが起きている患部は、悪化してあかぎれにならないように「FCストップバン」などでカバーしてあげましょう。

手湿疹

主婦湿疹とも呼ばれ、手の甲や平などにできる湿疹。皮膚が赤くなり、強いかゆみや小さな水ぶくれを伴います。絶え間ないかゆみから皮膚をかきむしり、出血してしまうことも。炎症を抑えるためには、市販のぬり薬などが有効です。ただし、かゆみや傷がひどい場合は、早めに病院へいきましょう。

ささくれ

爪周辺の皮膚の栄養不足と、空気の乾燥が原因で皮膚がスジ状にめくれあがってしまった状態。たかがささくれと思いがちですが、放っておくと雑菌が入り炎症を引き起こすこともあります。ささくれを見つけたら無理に引っ張らず、清潔なハサミを使って根本を少し残す程度に切りましょう。あとは、指先をつまむようにマッサージしながらクリームを塗りこみます。最後に爪の付け根部分をプッシュすると、指先の血行を促進して爪と指先の健康維持につながります。

おやすみ時のケア

ひび・あかぎれといった手荒れのケアには、おやすみ時にハンドクリームを塗ってマッサージし、綿などの薄手の手袋を着用すると効果的です。寝具にクリームがつく心配もなく、手をあたたかく保護しうるおいも逃がしません。ムレにくく、肌触りの良い綿100%の「FC綿手袋」がおすすめです。おやすみタイムがそのまま、スキンケアタイムになります。

白十字のおすすめ

指先のささくれ・
あかぎれの保護に

FCストップバン

水仕事にも、しみない、剥がれないものを求めるお客様の声をかたちに致しました。
新開発0.01ミリの超うすフィルム素材が、肌と一体化。ピッタリなじんで隙間があかないので、防水性抜群です。また、縦貼り装着なので、汗をかきやすい手のひらにかかわらずはがれにくく、関節部の動きを妨げません。 清潔個包装、滅菌済で創傷部に安心してお使い頂けます。

製品詳細はこちら>>

おやすみ中や外出時など、
手あれの保護に

綿手袋

M・Lサイズに加え、要望の多かったSサイズを追加致しました。やわらかく肌ざわりの良い綿100%の手袋で、着け心地は抜群です。
通気性が良く、ムレにくいので、おやすみの時や長時間使用でも快適です。

製品詳細はこちら>>